top of page
投稿記事一覧
検索
asaimamoru33
2024年11月1日
秋の交流会(2024.10.19)
2024/10/19 名古屋駅近郊 ワイン食房ルパンにて、秋の交流会を開催した。 30~80歳と幅広いOB、退職、現役の先生方、各同窓会会長が参加された。途中席替え、募金活動も行われて、楽しく有意義な交流会となりました。
asaimamoru33
2024年11月1日
海外研修報告会(2024.10.14)
2024/10/14 学生の海外研修の報告会に参加しました。4名それぞれ色々な切り口で、学びや気付きを報告。学生の内に頑張る事を宣言してくれて、頼もしかったです。
asaimamoru33
2024年6月16日
理工同窓会総会(記念講演会)及び懇親会(2024.6.9)
令和6年度理工学部総会 2024年6月9日(日) 10:30より、名城ホールにおいて、理工同窓会総会が開催された。 110:30~「2019年ノーベル化学賞受賞」名城大学理工学研究科教授 吉野 彰氏 による記念講演会 「リチウムイオン電池が招く未来社会 ~カーボンニュート...
asaimamoru33
2024年6月13日
交通機械会総会(2024.6.9)
2024年6月9日 (日) 交通機械会の総会が開催されました。 2023年度の活動報告と会計、2024年度の活動計画および予算案、最後に役員の一部変更について審議を行い、滞りなく承認されました。
asaimamoru33
2024年3月21日
名城大学理工同窓会60周年が開催
コンセプト「理工同窓会の魅力と絆を再発見する日」 (2024年1月21日 15:00~ アイリス愛知) 記念式典、飯島先生の講演会、懇親会と3部構成で 学長、理事長、各学科の同窓会等300名余りが出席 交通機械会からも12名出席しました。...
asaimamoru33
2024年3月21日
理工学部先生の退職慰労会に出席
大学側の緑風会主催の送別会に、会長石崎と副会長稲垣が代表して 出席しました。 交通機械工学科の退職される先生は 加鳥裕明先生(34年)、前川明寛先生(15年)のお二人でした。 今後も、健康に留意して頑張っていただきたいと思います。
asaimamoru33
2023年11月17日
電気会60周年に出席 (2023/10/28 15:00~名古屋ガーデンパレス )
1 総勢 70 名程度(学生数名含む) 交通機械会として代表で石崎出席 2 講演会:柔道金メダリスト 谷本さん(女性) 現在名城大学の先生、(安城出身) お題「 チャンピオンの思考力」 3 記念祝賀会:来賓は理工学部長、校友会、電気電子学科長、理工各学科同窓会
asaimamoru33
2023年11月16日
秋の交流会(2023.10.21)
2023/10/21 名古屋駅近郊 ワイン食房ルパンにて、秋の交流会を開催した。 30~80歳と幅広いOB、退職、現役の先生方、各同窓会会長が参加された。途中席替え、募金活動も行われて、楽しく有意義な交流会となりました。
asaimamoru33
2023年11月16日
海外研修報告会(2023.10.4)
2023/10/4 学生の海外研修(8/28~9/5)の報告会に参加しました。コースは昨年と同じ。 5名それぞれ色々な切り口で、学びや気付きを報告。学生の内に頑張る事を宣言してくれて、頼もしかったです。
asaimamoru33
2023年6月11日
交通機械会総会(2023.6.11)
2023年6月11日 (日) 交通機械会の総会を開催した。 2022年度の活動報告と会計、2023年度の活動計画および予算案、最後に役員の一部変更について審議を行い、滞りなく承認を受けた。
asaimamoru33
2023年5月29日
学生海外研修報告会(2023.5.22)
学生海外研修報告会に参加 2023/5/22 18:00~19:00 アメリカ研修として、日系の企業、現地の大学、フォード博物館等訪問 現地での日本人の苦労話やアメリカ人と生の会話をすることで 価値観・風土・慣習の違い、エンジニアとして大切なこと等沢山の...
asaimamoru33
2022年12月1日
交通機械会 入会説明会 (2022.11.28)
交通機械会 入会説明会 2022年11月28日(月)12:30~13:00 於:共通講義棟北103号室 (大学関係者:中島交通機械工学科長、菅先生、早藤先生 交通機械会:石崎会長、浅井副会長) 交通機械会会長 石崎氏により、交通機械工学科4年生を対象として交通機械会入会説明...
asaimamoru33
2022年9月5日
新研究実験棟見学(2022.8.20)
交通機械会役員と現役及び退職された交通機械工学科先生方で、完成直後の新研究実験棟の見学を実施させて頂きました。 2022.8.20(土)11:30~ (参加者:菅先生、横森先生、村瀬先生、村上先生、早藤先生、 石崎会長、加藤さん、小川さん、浅井) 見学は以下のとおり...
asaimamoru33
2021年8月15日
多賀 吉令 氏(S47卒)東京2020聖火ランナー力走
交通機械会評議員でもある多賀 吉令 氏、本年4月3日(土)岐阜県郡上市内を力走 多賀 吉令 氏 コメント 東京2020オリンピック聖火リレー走行報告 多賀吉令 私は、スポンサー枠のトヨタ自動車(株)様から東京2020東京オリンピック聖火ランナーとして選出され、令和3年4月3...
info0915713
2020年1月2日
名城大学校友会 令和2年 賀詞交歓会
開催日:令和2年2月9日 15:30~(受付 15:00) 場所:名鉄ニューグランドホテル7F 椿の間 扇の間 講演会:小原彰裕学長「名城大学の現状と将来について」 賀詞交歓会:17:00~ 会費:5000円 定員になり次第締め切り ...
info0915713
2020年1月2日
卒業式(2020/3/17)
日時:2020/3/17 内容(場所):学位授与式(N館),卒業パーティー(金山グランコートホテル) 交通機械会からは、会長・他役員参加予定 当日は、優秀な学生に交通機械会 会長賞を授与予定
info0915713
2018年7月15日
【終了】名城大学校友会 創立六十周年記念(2018/7/15)
名城大学校友会は本年で創立六十周年を迎えます。それを記念して、校友会主催で記念講演会と記念祝賀会が開催されます。 日時:平成三十年七月十五日(日) 10:30~ 場所:ANAクラウンプラザホテル グランコート名古屋 名古屋市中区金山 052-683-4111 次第:...
info0915713
2018年6月10日
【終了】平成30年度 交通機械会総会(2018/6/10)
平成29年度の同窓会事業の総括・決算報告、平成30年度の事業計画及び役員改選について会員の方々の出席をお願いします。 日時 平成30年6月10日 9:20~10:00予定 場所 名城大学 南館 S405室 総会終了後の予定 10:30~11:30 天野教授のご講演...
info0915713
2018年1月27日
【終了】賀詞交歓会(2018/1/27)情報展開
賀詞交歓会では、ミニコンサートを予定しています。 賀詞交歓会に予定しています、演奏者紹介します。 吉田絵奈さん プロフィール 名古屋音楽大学ピアノ専攻卒業。ピアニストとして演奏活動開始。現在鍵盤ハーモニカ奏 者の第一人者として各地で活躍、注目を集めている。 ...
info0915713
2016年2月6日
【終了】第十九回 賀詞交歓会のご案内
2月6日(土) 第十九回の賀詞交歓会が、いつもの東天紅から3月で見納めとなる。 名城名駅サテライトへ場所を変えて、二部構成で開催された。 第一部:中島公平先生から「海外で働く技術者育成のための研修プログラム」と題して、ご講演いただいた。まさに今最も求められている「グロ...
bottom of page